汚泥の底日誌

文章力向上と自分の書きたいことを書き殴るためのブログです。

第167回 香川県のゲーム規制条例みたいなの今後きっと増えるよね

常日頃からお世話になっております。

ケンロクエンです。

 

おかげさまで第167回です。

 

今話題沸騰中の香川県のゲーム規制条例。

平日は60分、休日は90分を目安にゲームのプレイを控え、スマホも夜間は勉強や家族との連絡以外は控えるようにといった内容で罰則等はないのですが、まぁ良い感じはしないですよね。

 

以前少し書いた(https://ken-6-en.hatenablog.com/entry/2019/11/12/155635)のですが、アニメやゲームってここ十数年でようやく大人がやっててもいい趣味として成り立った部分ってあるじゃないですか。

 

ジブリはセーフ、ワンピースはセーフ等々、本当は好きだけど大っぴらには言えないからいろんな形で免罪符を発行して、まだまだ未熟なれどe-Sportsが商業として発足したり、企業が公式でゲーム実況、配信を広告として使うようになってきたわけです。

 

そこにこの規制条例はマジか!?という点と上手いことやりやがったな…。という2点を感じました。

 

マジか!?の部分は上述の通り、ゲームプレイが商業として成り立ち出したこの時期にそれを規制するのは世界的に見てどうなの?というところ。

パブリックコメントで賛成多数だったようですが、それもなんかキナ臭いようですね…。

 

ゲームのやり過ぎはまぁ良くないとは思いますが、世の中にはそこしか居場所がない子供もいるわけで…。

そこをスパーンと取り去ってしまったら引きこもり解消!みんなポジティブ!…になるわけはないですよね。

正直やるとしたら期間を設けるとか、もうちょっとワンクッション挟まないとなぁと思いました。

 

そしてもう一つの上手いことやりやがったなという点ですが、先ほどの通りゲームが大人の趣味として受け入れられたのはここ十数年。

 

悪く言えばそれよか上の人というのはゲームに対して悪感情を持ってる人が少なからずいるわけです。

そして今回の規制対象は選挙権のない18歳未満。

 

政治に関心を持たない若年層をスルーして、反対意見の出せない層を規制。

そして選挙に行く層には子供や孫の健やかなる成長のためと耳障りの良い言葉でアピール。

 

実に頭の良いやり方だと思いますよ。

嫌いですけどね。

 

今はまだ香川県民かわいそう(笑)みたいな感じで済んでますが、今後この手のやり方って増えると思います。

ていうか俺が政治家ならやる。

 

誰かが言ってましたが、若者が選挙に行かないから法律は政治はどんどん老人向けになる。

まさにそれを体現したものじゃないですかね?これ。

 

ブログの感想、お題、ネタなどありましたら

johnny.may.jellyfish@gmail.com

までお送りください。

また、記事下部の星、Twitterでいいね、RTしてくださるとケンロクエンが小躍りして喜びます!