汚泥の底日誌

文章力向上と自分の書きたいことを書き殴るためのブログです。

第713回 もしかしてブログの流れ来てる?

常日頃からお世話になっております。

ケンロクエンです。

 

おかげさまで第713回です。

 

少し前の話になりますが、普段から仲良くさせてもらっているらむさんがブログを始めました。

ヤソウノススメ | 【思い切って野草を食べてみよう】yasonosusume.com

 

らむさんは普段からニコニコ動画YouTubeでボイスロイドの東北きりたんを使って野草を採取、調理する動画を作成してらっしゃるのですが、こちらのブログはその動画でのレシピの詳細や野草の補足説明などをなさっておられますね。

シンプルで見やすい上に細部までわかりやすく書いてあるので動画と合わせて是非どうぞ!

 

はてさて、なんでこんな話をし出したかと言いますと、最近俺の周りでブログの流れが来ている……!

それが先程のらむさんのような動画の補足などのためのブログという使い方!

 

今日日文字媒体は流行らないと思いながらもいそいそ毎日ブログを書いている身なれど要は使い方。

需要のあるところにはしっかりあり、使う人はちゃんと使っているわけです。

 

ここ?ここは汚泥の底だが?

そんな高尚な使い方を期待するだけ無駄ですよ。

 

でもいろんな方がやっているように、動画の補足としてのブログって極めて有用ですよね。

動画は目や耳からお手軽に情報を得られる代わりにテンポ等のためにどうしても情報の取捨選択が必要になります。

そのため100%の情報量でわかりにくいものより60〜70%の情報量でわかりやすく面白いものを作る必要があります。

その結果本当に伝えたいことがしっかり伝わりきらないことがあるのですが、そこを文字媒体で補足というのはとても有用だし大事。

 

動画で60〜70%伝わっていればその後の内容も伝えやすいですしね。

 

実を言うとブログ始めて1年くらいはあまり他人のブログって見てなかったんですよね。

僕自身文字媒体より動画の時代だと思っていましたし、書くのは好きだけど読むのは……って感じだったので。

 

最近はいくつかのブログを読むようになったのですが、文字媒体でもうまく使ってる人はうまくやってますし、何より例え文字媒体の時代でなくとも面白さという絶対の指標には勝てない!

面白いは正義!絶対なる正義!

 

であるからには当然この汚泥の底日誌も必要なんですよね、面白さ。

 

俺が絵が描けるわけでもなければ動画が作れるわけでもない人間である以上、この汚泥の底日誌のクオリティを上げるには面白さしかないわけなのですが……ねぇ?

面白さってなんだよという哲学的な話題になりそうです。

 

まぁ面白さというものがわからずに過激なことに走り続けた結果、破滅していく人を見たことは1度や2度ではないので、いつも通り駄文を吐きながらゆるくゆる〜くやっていきたいと思います。

抱腹絶倒驚天動地の面白さなんてこの汚泥の底日誌には求められてないでしょうし、仮に出せたとしてもそれを維持とか絶対に無理なので!

 

暇つぶしになるくらいのジワっと、そしてやや面白いくらいを目指して汚泥の底日誌は邁進して参りますよ。

書く側も読む側もゆるくやれる、そんな感じでこれからもよろしくです。

 

ブログの感想、お題、ネタなどありましたら下記フォーム、「汚泥の投げ入れ箱」

 


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdpLCbstEQRq4NFUrZib1ij9Ij-OmTVIymYWfzvjbItm7aFsQ/viewform

 


までお送りください。

また、記事下部の星、Twitterでいいね、RTしてくださるとケンロクエンが小躍りして喜びます!