汚泥の底日誌

文章力向上と自分の書きたいことを書き殴るためのブログです。

第1032回 名前はわかるけど苗字はなんで!?

常日頃からお世話になっております。

ケンロクエンです。

 

おかげさまで第1032回です。

 

ゲームをする際に1番悩むのが主人公の名前を考える事です。

自覚症状があるレベルでネーミングセンスがないため、全くの無から名前をつけるのがひどく苦手です。

ドラクエ派?FF派?と聞かれたらデフォルトネームがあるからという理由だけでノータイムでFF派を選ぶくらいにはネーミングセンスがありません。

 

それゆえに世界観に合ったキャラクターネームをつけられる人は素晴らしく思います。

ですが、時折「それはさすがにどうなの?」と思う名前もいますよね。

 

世界観から乖離してるのはまだわかるんですよ。

バリバリの中世っぽい世界にヤマダタロウさんがいたらむしろ「こいつは重要キャラかもしれない」って思うじゃないですか。

 

俺が気になるのって名は体を表し過ぎてるキャラクターなんですよね。

 

能力バトルものによくあるんですが、能力やそれに類する言葉が名前に入ってる人っているじゃないですか。

例えばヤマダタロウさんでも、パッと思い浮かぶのは山田太郎ですけど、狼に変身する能力を持つから山田太狼みたいな感じです。

他にも炎とか氷とか様々です。

遺伝とか設定によりけりではありますが、子供が将来どんな能力に目覚めるかわかっていたら、それにちなんだ漢字を使うというのはもしかしたらその世界では一般的なのかもしれません。

 

ですが例えばエンドウショウタというキャラクターがいたとして、炎を操るからショウタのショウが焼とかなのかなぁ〜?と思っていたら……炎道。

 

炎道!?!?

 

いやわかりやすさを重視するのはわかる。

でも苗字なんですよ!

苗字と能力が密接に関係するのっておかしくないですか!?

 

お父さんが炎道だったとしてもお母さんは外部の人のはずなんですよ。

もしかしたら氷室さんで氷の能力だったり、それこそ先のヤマダさんの可能性もあるんですよ。

もし苗字と関係ない能力が発現したらどうするんだろう……?

 

それとも先祖代々炎道家は炎系能力者としか結婚できない闇の深い一族だったりするんでしょうか?

あれやこれや理由を加えてもそもそも炎道。

 

初代炎道さんが何故それを名乗ったのかはわかりませんが、俺の住んでるところやたら火事が多いんだよね……とかじゃないといいなぁ。

 

これが登場キャラクター全員能力と苗字が繋がってるとかなら改名しやすいのかなぁ?とかで納得できるんですが、こういうの気になるのって俺だけなんでしょうか?

 

ブログの感想、お題、ネタなどありましたら下記フォーム、「汚泥の投げ入れ箱」

 


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdpLCbstEQRq4NFUrZib1ij9Ij-OmTVIymYWfzvjbItm7aFsQ/viewform

 


までお送りください。

また、記事下部の星、Twitterでいいね、RTしてくださるとケンロクエンが小躍りして喜びます!