汚泥の底日誌

文章力向上と自分の書きたいことを書き殴るためのブログです。

第863回 女体化や男体化、どこまであり?

常日頃からお世話になっております。

ケンロクエンです。

 

おかげさまで第863回です。

 

ゲームでありがち歴史上の人物の女体化&男体化。

媒体にもよりますが登場人物全員ごそっと女体化もしくは男体化や一部の人物のみ女体化もしくは男体化と色々パターンがありますが、みなさん的にはアリorナシ?

 

俺としてはどっちもアリなんですよ。

そもそもフィクションなんてのはなんでもアリであるべきで、本格歴史〇〇みたいなリアルさを売りにしたりとか、その人を貶めるためとかでなければキャラの性別や見た目なんてのは制限すべきでないと思います。

ぶっちゃけるなら話が面白くなる方で良いと思いますし、もっと言えば作品が売れると思う方で良いんです。

 

有名どころですが、かの「軍神」上杉謙信に根強い女性説があるくらいですから、それで物語が盛り上がるのなら割となんでもありで良いと思います。

ただね、女体化ないし男体化したキャラはキャラ紹介の隅っこでいいから史実では〇〇的なのは書いておいて欲しいですよね。

 

歴史上の人物、それも日本の人物なら名前の感じとかで「あっこれ性別変わってんな」ってのがわかるんですが、海外の人物だと俺は男性名詞や女性名詞がどっちがどっちとかわかんないからそのキャラがマジで史実でもその性別かわかんないんですよ。

それに加えてこんだけ豪傑なエピソードあるなら史実では男性だったものが女体化してるんだなと思ったらガチガチに覚悟のキマったマジモンの女性だったなんてこともわりかしありますからね。

 

アン・ボニーとメアリー・リードとか凄いよね。

 

百歩譲って歴史上の人物はまだ雰囲気とかでわかることもあるんですが、神様とか伝承の精霊とかになってくるとマジでわからん!!

というか史実でも女性または男性の姿で描かれることもあるとか書いてあったりするから、メジャーなのはどっちなんだ!?ってなって頭が混乱しますよね。

 

しかし、女体化や男体化は割と話題になるのですが、服装関係ってどんだけはっちゃけててもわりかし問題にならないですよね。

どう考えてもその時代には存在しないジーパンとジャケットを着てたりしてても別に話題にならないというか……。

 

ていうかアレですよね、日本の人物だと室町時代鎌倉時代の人物は割と史実通りやイメージから外れない和装や甲冑を身につけている一方で、戦国時代あたりから突然見た目のフリーダム差が跳ね上がり、服装のどこかしらに家紋とかその人物を象徴する何かがあればなんでもありになる感じありますよね。

やっぱアレか!1人サブカルフルコンプ、終わりの戦国フリー素材のせいか!

 

あの人、時を超えて本当働くよなぁ……。

 

ブログの感想、お題、ネタなどありましたら下記フォーム、「汚泥の投げ入れ箱」

 


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdpLCbstEQRq4NFUrZib1ij9Ij-OmTVIymYWfzvjbItm7aFsQ/viewform

 


までお送りください。

また、記事下部の星、Twitterでいいね、RTしてくださるとケンロクエンが小躍りして喜びます!