汚泥の底日誌

文章力向上と自分の書きたいことを書き殴るためのブログです。

第495回 コンテンツとの距離を考える

常日頃からお世話になっております。

ケンロクエンです。

 

おかげさまで第495回です。

 

もうそろそろ片手じゃ足りなくなる年数もの間とあるコンテンツを追いかけているのですが、ある時感じた小さな違和感。

あぁ…俺このままだったらこのコンテンツ嫌いになっちゃうなあ……。

 

初めは小さな綻びではあったんですよ。

例えるならバンドが出したアルバム収録曲10曲の中に、1〜2曲あんまり好きになれないなぁ……って曲があった、そんなイメージです。

 

それでも残りの8〜9曲は変わりなく好きだし、その程度はよくあることなので気にせず追いかけていましたら、最近のアルバムは好きになれない曲が3〜4曲に増えているし、そのうち1曲は明確に嫌い!ってなるような曲だったというのが最近の印象なんですよ。

 

これでそのコンテンツの人気が落ちたり、売り上げがめも当てられないようなことになっていたら「ふん…だから我が言っていたであろうに!」と後方腕組プロデューサー面してドヤ顔ぶちかましていられるんでしょうけど、幸か不幸かコンテンツ自体は右肩上がり。

ということはズレているのは俺の方ですよね。

 

そのコンテンツの目指す方向性は露知らず、それで成功している以上はその方向に進むでしょうから、今後もより強くそちらに進むのでしょう。

となると先程のアルバムの例えでいうと俺の好きになれない曲は増えていき、それに伴い明確に嫌いな曲も増えていく……。

じゃあ俺はこのままだとこのコンテンツ嫌いになっちゃうな……。

 

一旦コンテンツから距離取るか〜と思ってそういうことしたことある?とTwitterでフォロワーに投げかけたところ、結構な人数から色んな意見をいただきまして……。

コンテンツ以外の雑音(他の人のコンテンツに対する感想等)を排除してみるとか、他のものに傾注してみるとか、離れるのはいいけど離れて戻ってきた人見たことないよとか……。

 

結局のところ自分がどうするかの答えは出ていないのですが、とりあえずは少し距離を置くとしますかね。

離れるわけじゃないですが、以前より積極的に接していくのは少し控えるつもりです。

 

どうにも視野が狭くなってる可能性があるので、少し距離を離して全体図を見られるようになったらまた違った感想になるのかなぁ?

 

コンテンツとの距離感を大事にして、好きなものの多い道を歩んでいきたいのですが……。

 

難しいものですね。

 

ブログの感想、お題、ネタなどありましたら

johnny.may.jellyfish@gmail.com

までお送りください。

また、記事下部の星、Twitterでいいね、RTしてくださるとケンロクエンが小躍りして喜びます!